高岡能楽会公式ホームページ  
ホーム 能楽会案内 活動報告 行事予定 お知らせ


 ようこそ!
高岡能楽会ホームページへ

あなたも能楽堂の檜舞台に立ちたいと思いませんか?お能を鑑賞し、能楽の世界を体験しませんか?
高岡能楽会は能楽の高揚発展を目的に高岡市を中心に活動しております。
主な行事として、高岡薪能や定例能楽大会があります。
誰でも会員になれますので是非ご応募ください。それでは、お急ぎでなければごゆっくりご覧ください。


  高岡市文化芸能館正面


   高岡薪能の会場前
    (高岡文化ホール)


     (国宝高岡山 瑞龍寺前)


 第41回高岡薪能パンフレット表紙




最新更新日2025年8月20日


   カウンター


 
高岡市文化芸能館能楽堂
最新情報

第41回高岡薪能
   と き 令和7年6月22日(日)第1部:午後2時始
                     第2部:午後5時45分始
        第1部 会員謡曲発表会、第2部 薪能
   ところ 富山県高岡文化ホール

第42回国宝瑞龍寺燭光能
   と き 令和7年5月20日(火)午後1時より
   ところ 瑞龍寺法堂
        能「須磨源氏」シテ大坪喜美雄師ほか

第89回定例能楽大会
   と き 令和7年5月18日(日)第1部会員謡曲発表:午後1時始
                      第2部鑑賞能:午後3時10分頃始
   ところ 高岡市文化芸能館 3階能舞台

第50回定時総会併催会員謡曲大会
   と き 令和7年2月9日(日)午後1時始
   ところ 高岡市文化芸能館 3階能舞台

宝生流・観世流・和泉流 三派合同第37回能楽鑑賞大会
   と き 令和6年9月29日(日)開演【第1部】午前10時、【第2部】午後2時
   ところ 富山県高岡文化ホール・大ホール
       能「蝉丸」シテ金井雄資師ほか

第40回記念高岡薪能
   と き 令和6年8月25日(日)第1部:午後1時30分始
                     薪 能:午後5時45分始
        第1部 会員謡曲発表会、第2部 薪能
   ところ 富山県高岡文化ホール

第41回国宝瑞龍寺燭光能
   と き 令和6年5月20日(月)午後1時より
   ところ 瑞龍寺法堂
        能「野宮」シテ金森秀祥師ほか

第87回定例能楽大会
   と き 令和6年5月19日(日)午前11時始
   ところ 高岡市文化芸能館 3階能舞台


行事予定
主催行事


【参加行事】

第38回能楽鑑賞大会
   と き 令和7年9月21日(日)第1部 会員謡曲発表 午後1時30分始
                       第2部 午後3時30分始
   ところ 富山県高岡文化ホール 

      第2部薪能番組 

 



 
s
|  最新情報  |  お問い合わせ  |  サイトマップ  |  活動記録  |  会員募集  |  リンク  |
  高岡能楽会
  〒933-0115
  富山県高岡市福岡町下蓑新261
高岡能楽会 Copyright(C)2008 All rights reserved
Any unapproved use of texts & visual materials on this website is strictly prohibited

[PR] 美容外科